JALマイルを貯めるならマツモトキヨシを徹底的に活用しよう!

目次

JALマイルを貯めるならマツモトキヨシを最大限活用せよ!

今や医薬品だけでなく、日用品から食品まで幅広く取り扱い、ますます身近な存在となったドラッグストア。コンビニエンスストアと同様、ドラッグストアも生活には欠かせない存在です。

そんなドラッグストアの中で、JALマイルが2倍貯まるJALカード特約店が存在します。その1つがマツモトキヨシグループ(以下総称して「マツモトキヨシ」とする)です。

マツモトキヨシには、看板ブランドである「マツモトキヨシ」以外にも「ドラッグぱぱす」などを傘下に置き、全国で展開しています。

マツモトキヨシの特徴は、他のドラッグストアに比べて比較的小規模な店舗が多く、駅ナカやテナントなどにも入っていることが多いため、よりコンビニ感覚で利用できるというメリットがあります。

そして、マイルが2倍貯まるJALカード特約店である以外に、マツモトキヨシを利用する大きなメリットをご紹介したいと思います。それは1回のお買い物で2種類のポイント還元が同時に受けられる点です。

2種類のポイント還元とは、マツキヨの独自ポイント「マツキヨポイント」と共通系ポイントの「dポイント」のこと。

ポイント還元①〜マツキヨポイントについて〜

マツモトキヨシには独自のポイント制度である「マツキヨポイント」が存在し、利用金額に応じて100円につき1ポイントが付与されます。

当然、お買い物の際にJALカードで支払う場合でも、マツキヨポイントカードかマツキヨ公式アプリの会員証を提示すればポイント還元を受けることができます。

ポイント還元②〜dポイントについて〜

マツモトキヨシでのお買い物で更に嬉しいのは、マツキヨポイントとは別に、NTTドコモが展開する共通系ポイント「dポイント」も提示をするだけで、100円につき1ポイント付与されるのです。

つまり、マツモトキヨシ では、マツキヨポイントとdポイントのポイント二重取りが可能なのです。

dポイントは共通系ポイントの中では最後発のため、まだまだ認知や利用可能店舗数の面では弱いところがありますが、2つのポイントを同時に受けることができるのはそう多くはありません。

マツキヨポイントはJALマイルに交換できる!

マツキヨポイントのメリットは、JALマイルに交換することが可能な点です。500ポイントを200マイルに交換することができます。

ただでさえマイルが2倍貯まるJALカード特約店なのに、マツキヨポイントからの交換で更にマイルを上乗せすることができます。

この点で、JALカード特約店のドラッグストアでマツモトキヨシと双璧を成すウエルシアグループ(以下「ウエルシア」)は、ANAマイルとの連携が強い共通ポイント「Tポイント」を採用しており、JALマイル積算の面ではマツモトキヨシに分があります。

アプリにオンラインストア、まだまだ使えるマツモトキヨシ

マツキヨ公式アプリには、24時間に2回チャレンジできるダーツチャレンジがあり、当たると10~20%オフになるクーポンもらえます。ただでさえディスカウント価格のマツモトキヨシの商品が、更に20%オフになったら嬉しいですね!

日用品や医薬品はいずれは使うものですがから20%クーポンが当たった時にまとめ買いするなど、賢くお買い物をすることで、JALマイルや各種ポイントだけでなく、出費の面でもお得にお買い物ができます。

そして意外に使えるのがオンラインストア。

販売価格の小額な日用品は、Amazon.co.jpなどでも「まとめ買い商品」の対象になっており、Amazonプライムの送料無料の対象外になっていることが多いのですが、マツモトキヨシではAmazonより安い価格で販売されている商品も多数あり、税込1,980円以上なら送料無料になります。

もちろんオンラインストアでもJALカード特約店の扱いですので、お会計時にクレジットカード払いでJALカードを使えばJALマイルが2倍貯まります。ちなみに、わざわざJALマイレージクラブからオンラインストアに遷移する必要もありません。

このように、マツモトキヨシは単にJALカード特約店の恩恵が受けられるだけでなく、マツキヨポイントやdポイントも二重でゲットでき、公式アプリの割引クーポンも家計の強い味方。

JALマイラーにはマツモトキヨシを最大限に活用し、しっかりがっつりJALマイルをゲットしましょう!

ランキングに参加中。ポチッと応援、お願いします!
にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
 

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください